【無料】コインチェックで口座開設する方法 / 手順と流れ

2022年ビットコインが下落するって
インドのアナンド君が予言しているからコインチェックの口座開設してビットコ買い増ししよーっと

予言ってなんすかそれ。笑
確かに2022年ビットコインは買い増しオススメですねー

でも口座開設って手続き多くて難しくてダルそう〜
詐欺にも遭いそうで怖いなー

大丈夫だよ。コインチェックは、金融庁から認められている数少ない信頼できる取引所だよ。
印鑑、署名と郵送受け取りが無くても、スマホで3ステップで口座開設できるので、サクっとやっちゃいましょう。
本記事を最後まで読んで実践して頂ければ、登録から4時間後には口座開設して仮想通貨投資ができるようになります。

口座開設は無料で10分ほどできるので、ビットコインが安くなったらすぐに購入できるように、サクッと口座開設しましょう!
- コインチェックで口座開設する(3ステップ)
- 手順①:アカウント登録
- 手順②:SMS認証・本人確認
- 【必須】手順③:2段階認証
- 2段階認証:①「Google Authenticator」をダウンロード
- 2段階認証:②コインチェックのアプリ下タブ「アカウント」をタップしてアカウント画面を開きます
- 2段階認証:③「2段階認証」をタップ
- 2段階認証:③「セットアップキーをコピー」をタップ
- 2段階認証:⑤「Google Google Authenticator」 ➡︎ 「開く」をタップ
- 2段階認証:⑥「アカウント」の名前、セットアップ「キー」を入力
- 2段階認証:⑦コインチェック用のキー(6桁の数字)を1、2秒長押しでコピー
- 2段階認証:⑧コインチェックのアプリに戻って、6桁のコードを貼り付け
- 【ゴール】口座開設メールを開く
- 【本人確認待ちの方】他の取引所の口座開設(無料)
- コインチェックでビットコインを買う方法
- 【まとめ】無料|コインチェックで口座開設する方法 / 手順と流れ
コインチェックで口座開設する(3ステップ)
コインチェックで口座開設する大まかな流れは、以下の3ステップです。
コインチェックで口座開設する3つの手順
- アカウント登録(メールアドレス・パスワード)
- SMS認証・本人確認
- 2段階認証

パソコンしか持って無い希少種だけど、手続きできる?

パソコンとスマホどちらでも手続きできますよ!
(パソコン持ち歩くの大変だろ….クセすご)
手順①:アカウント登録
まず、コインチェック公式サイトからアカウント登録しましょう。
アカウント登録:①コインチェック公式サイトへアクセス
まずはコインチェック公式サイトへアクセスします。
アカウント登録:②メールアドレスとパスワードを入力
次にメールアドレスとパスワードを入力して、「私はロボットではありません」にチェック(✔️)を入れて、「登録する」をクリックします。
アカウント登録:③画像認証
以下のように該当する画像をタップしたら、右下の確認をタップしましょう。
「登録する」をタップします。
アカウント登録:④確認メールが送られてきます。
メールにURLがあるので、タップして開きます。
アカウント登録:⑤登録アプリをダウンロードしてログインしましょう。
「OPEN(開いた)」をタップします。
「開く」をタップ。
「入手」でアプリをダウンロードします。
ダウンロードが完了したら、アプリを起動します。
画面下の「ログイン」をタップして、ログイン画面を開きましょう。
①メールアドレス・パスワードを入力します。
②「メールアドレスでログイン」をタップしましょう。
アカウント登録:⑥メール認証
以下のような画面で「メールアプリを起動」をタップします。
起動するメールアプリを選択しましょう。
メールを開くと、以下のようなメールが届いているのでURLをタップしましょう。
アカウント登録:⑦重要事項の確認と同意
次に、重要事項の承諾の項目です。
「各種重要事項を確認する」をタップします。
以下のそれぞれの項目にチェック(✔️)を入れていきましょう。
チェック(✔️)を入れたら、「各種重要事項に同意、承諾してサービスを利用する」をタップしましょう。
「本人確認書類を提出する」をタップして、次にステップに進みましょう。
手順②:SMS認証・本人確認

やることは簡単だけど
項目が多いな〜

銀行窓口での手続きに比べたら楽だよー。
だって10分で終わるからね。
もう中間地点だよ。
本人確認:①SMS(電話番号)認証する
電話番号を入力して、「SMSを送信する」をタップしましょう。
SMSにコードが送付されるので、確認して認証コードをコピペします。
「本人確認書類を提出する」をタップします。
本人確認:②本人確認書類を提出する
以下のような画面が表示されますが、すでにアプリをダウンロードしているので「アプリQRコードを表示」をタップしてホーム画面からコインチェックのアプリを開きましょう。
下の「本人確認」をタップしましょう。
基本情報と勤務先の情報を入力します。
入力後に「確認」をタップします。
次に、本人確認書類を提出しましょう。
登録可能な本人確認書類(1つあればOK)
- 運転免許証(表面と裏面)
- パスポート(「顔写真ページ」と「住所記載ページ」)
- 在留カード(表面と裏面)
- 特別永住者証明書(表面と裏面)
- 運転経歴証明書(表面と裏面。交付年月日が2012年4月1日以降のもの)
- 住民基本台帳カード(表面と裏面)
- 個人番号カード(表面のみ、裏面は提出不要) ※「通知カード(写真なし)」は本人確認書類としては利用不可。
現住所が記載されている本人確認書類を選択していますか?とメッセージが表示されるので、問題なければ「はい」をタップしましょう。
本人確認:③顔と本人確認書類の撮影
顔と本人確認書類をスマホ・パソコンで撮影していきます。
私の場合、寝起きで謎に2、3回認証されなかったので、手間を無くしてサクッと終わらせたい方は、コインチェックの『本人確認のやり方』の動画が参考になります。
本人確認:④本人確認情報を提出
電話番号の確認・基本情報・勤務先情報・本人確認書類の4項目が完了したら、「上記の内容で提出」をタップします。
「現在確認中です 本人確認完了までお待ちください」と表示されるので気長に2段階認証(以下)でセキュリティーを強化しましょう。
【必須】手順③:2段階認証
上記の手順②までで口座開設は可能ですが、2段階認証で不正なログインや送金を防止しておくために推奨です。
2段階認証はコインチェックでも推奨されているので、解説しておきます。

何分ぐらいでできるの?

私の場合、3分でできたよー

それで資産が流出するぐらいなら
やっておくかー
2段階認証:①「Google Authenticator」をダウンロード
「Google Authenticator」とは、Googleが提供しているセキュリティー強化のためのサービスです。
ダウンロードするだけでOKなので、以下のリンクからダウンロードしましょう。
「Google Authenticator」ダウンロードするiPhoneの方はこちら ➡︎ App Store
Androidの方はこちら ➡︎ Google Play
2段階認証:②コインチェックのアプリ下タブ「アカウント」をタップしてアカウント画面を開きます
アプリ画面の下部にある「アカウント」をタップします。
2段階認証:③「2段階認証」をタップ
以下のようなアカウント画面になったら赤文字の「設定」をタップしましょう。
2段階認証:③「セットアップキーをコピー」をタップ
タップで、自動的に「セットアップキー」がコピーされます。
コピーが完了すると、画面の上部の「セットアップキーをコピーしました」と表示されます。
次に「認証アプリを起動」をタップしましょう。
2段階認証:⑤「Google Google Authenticator」 ➡︎ 「開く」をタップ
2段階認証:⑥「アカウント」の名前、セットアップ「キー」を入力

チェックポイント
- アカウント:コインチェック(識別できればOK)
- キー:「コピーしたセットアップキー」を貼り付けます。
- 時間ベース:そのままでOK
入力完了後に、右下の「追加」をタップします。
2段階認証:⑦コインチェック用のキー(6桁の数字)を1、2秒長押しでコピー
2段階認証:⑧コインチェックのアプリに戻って、6桁のコードを貼り付け
「2段階認証を設定」をタップすれば、2段階認証の設定が完了になります!
完了後に、登録したメールアドレス宛に「2段階認証の設定完了のお知らせ」という件名のメールが届きます。
【ゴール】口座開設メールを開く
本人確認の審査が終わったら「口座開設完了メール」が届きます。
このメールが届いたことで、コインチェックで仮想通貨を購入できる合図になります!

口座開設まで1日かかったやんけ!!
長すぎやろ!

私の場合は、4時間でできたから
曜日と時間帯によって変わるみたいだねー。
【本人確認待ちの方】他の取引所の口座開設(無料)
本人確認が終わるまで2、3日かかることもあります。
その待ち時間の間に、他の仮想通貨取引所も同様の手続きでサクッと済ませちゃいましょう。

チルさんも他の取引所で口座開設してるの?

うん。コインチェックとビットフライヤーをどちらでも口座開設して売買しているよー。
特徴が異なるので使い分けよう!!
以下の表から各取引所の特徴をピックアップします。
各取引所の特徴・コインチェック
➡︎取引手数料が安いが、取引所はBTCのみ
・ビットフライヤー
➡︎取引手数料がかかるが、取引所にBTCとETH対応
・GMOコイン
➡︎取引手数料がかかるが、出金手数料が無料

チルさんは、どうやって使い分けているの?

そんな、使い分けているんだね。
私も口座開設しよーっと!
ビットフライヤーの口座開設する手順は『【無料】コインチェックで口座開設する手順』の記事で詳しく解説しています。

GMOコインの口座開設する方法は、『【画像で5ステップ】GMOコインの口座開設/登録方法【無料】』の記事で詳しく解説しています。

コインチェックでビットコインを買う方法
入金から購入するまでの手順は以下の通りです。
コインチェックでビットコインを買う方法
- 手順①:コインチェック で口座開設をする
- 手順②:日本円を入金する
- 手順③:ビットコイン(BTC)を購入する
ここまでの説明を実践すればコインチェックで口座開設は完了しています!
コインチェックでビットコインを購入する手順は、『※コインチェック購入する方法【近日執筆予定】※』の画像付き記事で詳しく解説しています!

やっとビットコインで遊べるぜ〜♪

ビットコインの価格が低いうちに、コツコツ積み立てて労働以外からの収入を得ましょう!
【まとめ】無料|コインチェックで口座開設する方法 / 手順と流れ
※上記のリンクはアフィリエイトリンクなので、私に紹介料が入りますが、あなたが損しない三法良しなのでご安心ください🙇♂️※
コメント