【無料】ビットフライヤーで口座開設する方法 / 手順と流れ【画像あり】

ビットフライヤー(bitFlyer)の口座開設したいけど
面倒くさいし、なんか怖いから後でしよーっと!

それはやらない人の発言だね。笑
大丈夫。
この記事を読めば簡単に口座開設(無料)できるよ!

どーせ印鑑とか書類が郵送されてくるんでしょ?

私も口座開設するのに郵送とかで5日くらいかかると思ってましたが、本人確認の審査完了まで5分でできたよ!

じゃーやってみよーっと!
・bitFlyerで口座開設(無料)できます!
・面倒な郵便を受け取らずスマホだけで手続き可能!
・迷うことなく5分で本人確認が完了します!
順番に解説していきます。
口座開設の手順②:2段階認証
口座開設の手順③:基本情報・取引目的の登録
口座開設の手順④:本人確認資料の提出
口座開設の手順⑤:銀行口座の登録
ビットフライヤーで口座開設する5つの手順と流れ
口座開設をする手順は、以下のように5ステップあります。
口座開設する5ステップ1. アカウント登録する
2. 2段階認証する
3. 基本情報・取引目的の登録する
4. 本人確認資料の提出する
5 .銀行口座の登録する

スマホでできるの?

パソコンとスマホ両方で手続きOK
口座開設の手順①:アカウント登録
アカウント登録:①ビットフライヤーにアクセスする
まず最初に、ビットフライヤー公式サイトへアクセスします。
メールアドレスと「無料登録」をタップしましょう。
メールに「アカウント確認メール」のURLをクリックします。
口座開設のアカウント登録:②パスワード設定
「パスワード」と「パスワード確認」を入力します。
各規約を確認したらチェック(✔️)して、「同意する」をタップしましょう。
口座開設の手順②:2段階認証
次に、セキュリティーを強化するために2段階認証を行います。
2段階認証の方法・SMS
・認証アプリ
・メール
今回は、電話番号を入力してメッセージで番号を受け取るSMS認証で行います。
スマホのSMS(ショートメッセージ)に通知された「認証コード」を入力し、「認証する」をタップしましょう。
口座開設の手順③:基本情報・取引目的の登録
以下の画面から基本情報・取引目的の登録を行います。
「お客様の取引目的などの確認」に該当すれば、チェック(✔️)しましょう。
口座開設の手順④:本人確認資料の提出
続いて、本人確認資料の提出を行います。
以下の画面のように「クイック本人確認」であればスマホのみで本人確認できるのでオススメです!
認められる本人確認書類
運転免許証、マイナンバーカード、在留カード
案内に従いながら、本人確認書類と顔の写真と動画を撮影して提出します。
口座開設の手順⑤:銀行口座の登録

終盤に差し掛かってきました!

え?めっちゃ手続き簡単じゃん!
サクッと終わらせちゃおう!
銀行口座の登録するために、ビットフライヤーのアプリをダウンロードしましょう。
登録した内容でログインします。
画面下の左から2番目にある「入出金」をタップして、入出金画面を開いて「銀行口座を登録する」をタップしましょう。
お持ちの銀行口座情報を登録しましょう。
「登録しました」と表示が出れば完了です!
本人確認の待ち時間の間に、他の仮想通貨取引所も同様の手続きでサクッと済ませちゃいましょう。

チルさんも他の取引所で口座開設してるの?

うん。コインチェックとビットフライヤーをどちらでも口座開設して売買しているよー。
特徴が異なるので使い分けよう!!
以下の表から各取引所の特徴をピックアップします。
各取引所の特徴・コインチェック
➡︎取引手数料が安いが、取引所はBTCのみ
・ビットフライヤー
➡︎取引手数料がかかるが、取引所にBTCとETH対応
・GMOコイン
➡︎取引手数料がかかるが、出金手数料が無料

チルさんは、どうやって使い分けているの?

そんな、使い分けているんだね。
私も口座開設しよーっと!
GMOコインの口座開設する方法は、『【画像で5ステップ】GMOコインの口座開設/登録方法【無料】』の記事で詳しく解説しています。

コインチェックの口座開設する手順は『【無料】コインチェックで口座開設する手順』の記事で詳しく解説しています。

本人確認の審査が完了すると「銀行口座が承認されました」
という旨のメールが届きます。
上記のメールが届いたことで、ビットフライヤーで口座開設できたので、暗号資産を購入できるようになりました!

やったー!!
郵送のミスマッチなくて、スマホ完結だからバリ楽!!

どこかのCMで聞いたようなフレーズ笑
本人確認までは5分ほどでできるので皆もやってみてね!
ビットフライヤーでは、ビットコインや時価総額ランキング2位のETHも購入できます!
買いたい時にチャンスを逃さないためにも、口座を開設しておくだけでもオススメです!
GMOコインの口座開設する方法は、『【画像で5ステップ】GMOコインの口座開設/登録方法【無料】』の記事で詳しく解説しています。

コインチェックの口座開設する手順は『【無料】コインチェックで口座開設する手順』の記事で詳しく解説しています。

【まとめ】無料ビットフライヤーで口座開設する方法 / 手順と流れ【画像あり】
この章では、本記事の要約を記載して振り返ります。
文字は全てリンクになっているので、不明な点はリンクで押して知識の復習にご活用ください。
[rtoc_mokuji title=”” title_display=”” heading=”” list_h2_type=”” list_h3_type=”” display=”” frame_design=”” animation=””]
※上記のリンクはアフィリエイトリンクなので、私に紹介料が入りますが、あなたが損しない三法良しなのでご安心ください🙇♂️※
コメント